大好きで付き合った彼なら、別れたくないのはもちろんのこと、できればずっとラブラブでいたいですよね。
ですが、付き合っていれば誰しも必ず倦怠期が来る、慣れてしまってラブラブではなくなってしまうのではないか。
そんな風に考えて、落ち込んでしまってはいないでしょうか。
Contents
ラブラブなのはどのくらいの期間続くか?
「いつか」ラブラブではなくなってしまうのではないか、と不安なら、それがいつくらいになりそうか探れば、不安が軽減されるのではないでしょうか。
みんなはどのくらいでラブラブ期間が終わってしまっているのか、見てみましょう。
付き合い初めてすぐ
個人差はあるものの、付き合ってからまだ日が浅いうちに、倦怠期になってしまうことがあります。
出会ってから付き合い初めまでが短いカップルに多いようですが、盛り上がるまでが早かったために、なんだか冷めていくのも早いというパターンです。
また、付き合ってみたら「こんな人じゃないと思っていた」などというギャップが大きかった場合にも、すぐに冷めたような気持になってしまうようです。
ただ、しっかりとお互いを知る時間、関係を深めていく時間を取ってから付き合い始めた場合には、やはり付き合い初めは一番楽しい時期です。
最初から冷めてしまう、倦怠期が来てしまうというのは、少し特殊なパターンではないでしょうか。
付き合い始めてから3か月くらい
「付き合ってから3か月ころに注意した方が良い」なんていわれているのを、聞いたことはないでしょうか。
これは、付き合ってから3か月くらいのころに倦怠期を迎えて別れてしまうカップルが多いことから言われる始めたようです。
付き合い初めてからすぐはラブラブな時間を過ごしながらも「いつ倦怠期が来るんだろう」なんて、不安な気持ちになっている方は、常日頃はもちろん、3か月目に特に注意しておくと良いのではないでしょうか。
付き合い初めてから1年くらい
付き合い初めて1年くらいたつころには、お互いについてもよく知ることができ「一緒に居るのが当たり前」のようになってしまうのではないでしょうか。
付き合いたてのドキドキした気持ちは
もちろんこれは、お互いの関係がより深まっていっている「変化」の表れなので、悪いことではありません。
お互いが相手をないがしろにしてきているわけではないのでしたら、お互いの関係の変化を受け入れ、合わせていくことでさらに深い関係になれる、そんな時期になるのではないでしょうか。
できるだけラブラブ期間が長く続くようにする
ラブラブな期間というのは差があることがわかりました。
それでは、長くラブラブでいられているカップルを参考にすれば、ラブラブ期間を長くすることは可能かもしれませんよね。
長くラブラブで過ごせているカップルの特徴を見てみましょう。
不安に思うことがあっても詮索をしない
付き合いたてで相手のことをよく知らないときはもちろん、普段と違うことをしたときなど、不安になったり、相手のことを疑ってしまうことがありますよね。
そうしたときでも、相手のことを詮索して問い詰めたりしないことが、長くラブラブでいるコツです。
詮索をしてしまうと、疑わしいことがなかった場合「俺は信用されていないんだな」と彼もがっかりしてしまうでしょう。
思いやりを持って相手に気持ちを伝える
ときには自分の弱い部分を彼に見せるのも効果的です。
そんなあなたの姿を見たら、彼も「守りたい」と思うことでしょう。
ただし「どうしてわかってくれないの?」などという感情が高ぶって、そのまま感情を相手にぶつけてしまうことはないでしょうか?
相手に気持ちを伝えることは大切ですが、感情のままに伝えてしまっては、せっかく気持ちを伝えているのに正しく伝わらないでしょう。
気持ちを伝える時には感情的にならずに気持ちを伝えるようにしましょう。
イベントを大切にする
付き合いたての段階であれば、特別イベントを大切に過ごさなくても「一緒に居られるだけで幸せ」と思うかもしれません。
ですがそうした付き合いたてのときから「イベントはふたりきりで一緒に過ごす」ということを習慣化しておくことが、ラブラブが長続きする秘訣のようです。
毎年、毎回イベントをふたりきりで過ごせるというのは本命の証ですし、それが習慣になっていれば「次のイベントは……」などという想像をするため、長続きするようです。
まとめ
彼氏とラブラブでいられる期間はとても楽しいですし、できればずっとそのままが良いと思いますよね。
これを読んで、できるだけ多くの人がラブラブを長続きさせられるように、参考になったらと思います。